弥生の稽古2021.03.07 07:06あたたかな春の光に心ほどけていくかのような日もあれば、舞い戻ってくる寒さにしびれる日。三寒四温ではありますから、きっと春めく日は増えていくはず。だって、暦はもう啓蟄ですからね。木々はもちろん、冬眠していた動物たちも含めて、生きとし生けるもの、みんなむくむくと動きだすころです。さて...
如月の稽古2021.02.05 02:48緊急事態宣言が延長されておりますが、今月も感染症対策をしながら、お稽古の開催しております。土日祝日はもちろん、平日の日中でも対応可能な場合はございますので、info@komatsumika.comまで、ご相談くださいませ。なお、先月より通常稽古と並行して開始しました、オンライン稽...
立春2021.02.03 05:58昨日は旧暦でいう大晦日、節分でしたね。季節を分けると書くように、本当は立春、立夏、立秋、立冬、それぞれの前日をさすので、一年に4回あるわけですけど、春はやっぱり特別です。とはいえ、欲張りな私は、一年に四回もあるのに、もっと四季折々の節分を楽したらいいのになと思ってしまいますが、今...
令法2019.04.01 11:06今日から新年度。昨晩の夜風で桜の花びらもはらはらと、あっというまに葉桜、そして川には花筏。そんな散りゆく風情もまたいとをかしという日本人の感覚を大切にしたいなと思うこの頃。さて、ようやく平成のつぎの元号が発表されましたね。『令和』もうこの由来云々は別のところで読んでいただくとして...